わずか1分で画家が描いたような絵が完成… 画像生成AI「ミッドジャーニー」とは|TBS NEWS DIG

わずか1分で画家が描いたような絵が完成… 画像生成AI「ミッドジャーニー」とは|TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG Powered by JNN

1 год назад

26,014 Просмотров

Ссылки и html тэги не поддерживаются


Комментарии:

@user-it6iw4lc7z
@user-it6iw4lc7z - 20.10.2023 01:21

コミュ症でも全員漫画家になれるかもしれないが、そうなると漫画の世界の競争が今と比較にならない暗い凄い事になりそう。

Ответить
@user-fe8yr6gr4j
@user-fe8yr6gr4j - 26.06.2023 15:52

AIが出力した女の子の絵みてると、「可愛さの概念を理解はしているけど、わかってないな」という印象を受けるんだよね。おまえ、ホントは女の子のこと好きじゃないだろ、みたいな。
まああれよ。
〇欲が足りないというかね。

Ответить
@nihontenjin
@nihontenjin - 11.06.2023 07:10

他の分野も同じようなことになるよ。自動運転とか見てもそれはわかるよね?あと言葉のあやで画像が作られるわけではなくAIの中の仕様で画像はできる。それは巡回ボットで集められた画像を加工して作られるのか?CGの組み合わせで作られるのかは知らないが、そういうアルゴリズムのプログラム=AIにこの分野は左右されていく。

Ответить
@guston008
@guston008 - 10.06.2023 18:33

私は古いのかな。AIによる作画は確かにきれいなんだけれど「自分の気持ちを絵にできる」よりも「絵に自分を合わせてる感」がする。
映画のCGの爆発シーンもなんか似たり寄ったり感がぬぐえない。それと同じ感じ。

Ответить
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight - 07.06.2023 16:48

絵師だけじゃ無く、写真家も要らなくなる。

Ответить
@user-ph4nc1qm2b
@user-ph4nc1qm2b - 30.05.2023 22:46

すごい.......

Ответить
@user-lb8oc6bm4l
@user-lb8oc6bm4l - 30.05.2023 00:53

つまり出来た絵に感情を合わせてる、てことでしょう。
一見スゴイけど、よくよく見ればたいしたことない。
TBSと同じ、外見と中身が違う。

Ответить
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r - 20.05.2023 21:20

このAIから出てくる作風が好き、みたいにこの人が書くこれが好き、という人ならではのクセを価値とする人もいるだろうし、一概にイラストレーターが完全になくなるとは思わないが、かといって市場がほぼ淘汰されるのは必然だな。

Ответить
@aa-gj5pr
@aa-gj5pr - 18.05.2023 13:02

全編AIアニメとか作られたりするんかな?

Ответить
@user-dy9qi2pz2b
@user-dy9qi2pz2b - 15.05.2023 13:00

まだまだ不自然。

Ответить
@craftworks_Miz
@craftworks_Miz - 06.05.2023 12:58

絵やイラストの仕事って、まずヒアリングから始めるんだよね。
依頼する側もどういう絵が良いかわかってないから、そこをクリエイター側が引き出したり考える必要がある。
何度もディスカッションをやったりして、どういう絵が良いか詰めていく。
具体的に絵を描く際も、構図から色から含まれた意図や意味合いまで理路整然と説明とプレゼンをする。
クリエイターのこだわりを伝えて、依頼する側はその想いや出来た絵に感動して採用される。
一部AIに代替されるだけで、絵の仕事はAIにできる類の仕事ではない。
まあ、何でもいいからチャチャっと描いてよ、みたいな仕事は奪われるし奪われた方が良い。

Ответить
@user-vt7qo7uu4q
@user-vt7qo7uu4q - 01.05.2023 04:08

人の脳はエンタングルメントがあるかも

Ответить
@HeibonOzi
@HeibonOzi - 29.04.2023 09:55

今度はそのAIをベースにした新たな仕事が生まれる可能性もありますねぇ(・ω・)
画家という定義は変化するかもしれませんが、無くなりはしないんじゃないかなぁとは思っていたりします。

Ответить
@MT-uv2ri
@MT-uv2ri - 01.03.2023 12:41

描きたきゃ自分の手で描けやボケ

Ответить
@moppy.paypay
@moppy.paypay - 22.02.2023 12:53

感動的な作品を作って。と言えばいけるんじゃない?
〜〜な思いを込めた風景を描いてと言えば思いも込められるんじゃない?

Ответить
@user-cp1ll5tz2i
@user-cp1ll5tz2i - 01.02.2023 11:32

ヤバい画家の仕事が奪われた…

Ответить
@YoMoGi_TeA
@YoMoGi_TeA - 05.01.2023 15:06

AIの技術もすごいと思う。けどイラストレーターとの共存はできるかもしれないけど仕事が奪われることはないと思う。勝手な意見だけどその人の絵柄とかが好きで依頼すると思うから

Ответить
@user-mz1om7jg2x
@user-mz1om7jg2x - 20.12.2022 11:25

🍕切るのは下手だな

Ответить
@si----ta
@si----ta - 12.11.2022 16:55

仕事がない時代になったらちゃんと生きられるのか?

Ответить
@tende7104
@tende7104 - 12.11.2022 02:05

思いとかなんとかはただの錯覚。もうイラスト系の職業に未来はない

Ответить
@kemo49568
@kemo49568 - 07.11.2022 10:33

ブランドって大事よね、結局のところ誰がその絵を描いてるかが重要だと思う、絵が上手い人なんてAiがでる前からいくらでもいたわけだし...

Ответить
@user-nj6zx2ox9v
@user-nj6zx2ox9v - 20.10.2022 07:18

初音ミクが出た頃は機械だから感情がないや歌に魂がこもってないなど言われた。いまはどうだろう?ミクも受け入れられたのでAI絵師も後5年後に受け入れられると思う。誰が書いたとかではなく見た時にどう感じるか?感性の問題よ

Ответить
@00OO00OO
@00OO00OO - 18.10.2022 16:57

北斎も地獄でビックリしてる

Ответить
@yamada6645
@yamada6645 - 12.10.2022 23:26

絵描きの仕事はAIに奪われると言っている人って絵で仕事したことない人なんだろうなあと思う。

Ответить
@user-sb4mv3iz8e
@user-sb4mv3iz8e - 08.10.2022 07:59

ガチで改良すれば余裕で人を超えてきます。絵師は職業にするのは難しくなるでしょう、クライアントは工程より質でありスピードである。

Ответить
@user-sd9pj1ey8x
@user-sd9pj1ey8x - 25.09.2022 18:43

いずれは大量生産大量消費の絵はAIによって作られるが、
人が描いた絵っていうのも付加価値が付くんじゃないかな。伝統工芸品みたいに

Ответить
@user-gfsd7lk45
@user-gfsd7lk45 - 24.09.2022 16:53

機械が作りましたって言われたら何の魅力も感じなくなる人が殆どじゃね?
何かの発想のネタになるぐらいだと思う

Ответить
@user-sy4uz6qy8c
@user-sy4uz6qy8c - 23.09.2022 11:29

ai小説の進歩もすごい。創作もaiが取って代わる様になるんだろうな

Ответить
@jet-e1027
@jet-e1027 - 23.09.2022 05:37

Aiに絵描かせて、造形物は3Dプリンターに作らせる、そんな時代になってきたか。
ただ人間の思い描いた物は描いてもらえないだろうし、それが出来るのは描く人本人のみ。

Ответить
@konoe0905
@konoe0905 - 23.09.2022 05:26

自然絵とか背景とかなら作業の合間にAIに作業指示して、
できた絵を集めて自分の補助に使えるので共存していけるよねって感じた

Ответить
@youngalive
@youngalive - 23.09.2022 05:11

この画像作成AIは写真のような画像を作成しているけど
当然、人間が描いたような”個性”もAIに作成させることが可能になるわけで
わざわざ人が手描きで長時間かけてやる”仕事”は無くなるだろうなー

Ответить
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney - 23.09.2022 04:07

つみてんてー「せや、AIにトレースさせたろ」

Ответить
@user-ve8fv6yj2h
@user-ve8fv6yj2h - 23.09.2022 03:34

上手い絵というよりフォトコラージュに見えます。
絵に見えるものは神絵というより公民館で指導しているお爺ちゃん先生の「めちゃ上手いけどなんかダサい絵」ですね。
グッとくる絵は半歩進んだ先にある絵なので、過去からしか学べないAI氏には無理なのでは?

Ответить
@dystopianisland
@dystopianisland - 23.09.2022 02:00

ニュース番組のコメンテーターなんかはAIの方が膨大な情報源を元にコメント出来るし間違えも少ないので置き換えられそうだね

Ответить
@haki-haki-no-mi
@haki-haki-no-mi - 22.09.2022 22:25

もう絵師も終わりだな

Ответить
@user-rt6si6pf5b
@user-rt6si6pf5b - 22.09.2022 21:55

AIの絵に人間味が無いというのは、人間味を出そうとして作って無いからじゃないかな~?
人間味を追及する余地はまだあると思うけど。

でも、絵を描く仕事の方も、スーパーアシスタントを手軽に使えるようになった、と思えば、
まだまだこれまでにない作品に挑戦する可能性が開けた、ということもあるんじゃないのか
な~と思ったり。

Ответить
@user-hy3ki9zm5w
@user-hy3ki9zm5w - 22.09.2022 21:35

これは音楽にも応用出来そう 色んな感覚的言葉を入れてイメージを作り上げて行く そのパターンがどれぐらいの量になるのかが課題になるとは思うけど… 所謂現代音楽や電子音楽の手法に近いものがあって意外と面白いものが出来るかも…🤔

Ответить
@user-tk4nv7zy6z
@user-tk4nv7zy6z - 22.09.2022 21:23

人物とか動物を違和感なく表現できないけどいずれ解決するんだろうなぁって認識。
アニメの制作とかの人件費とかが抑えられるようになれば、もっと良質なものが作られるんだろうなと期待している。

Ответить
@user-nx9im8tt9g
@user-nx9im8tt9g - 22.09.2022 20:54

もう、夏休みの絵の宿題は楽勝だな。

Ответить
@user-zl8vb7wz9v
@user-zl8vb7wz9v - 22.09.2022 19:58

AIはエロが描けないから、絵師はエロを描くんだ…!
それしか生き残る術はない…

Ответить
@-_-plm2232
@-_-plm2232 - 22.09.2022 19:46

あらすじを入力したら人がつくったものと見分けがつかない数分のアニメ、ドラマを生成するモデルとかもいずれでてきそうやな。音無しとかだったらわりとすぐでてきそう。
もうすでに画像を1枚インプットしたらその画像を動画にするみたいなものはあるし

Ответить
@guts2015
@guts2015 - 22.09.2022 19:41

人工知能にはまだ持てない、人の*クセ*が絵に価値をもたらすことも多いと思う。

Ответить
@bssy8222
@bssy8222 - 22.09.2022 19:41

ストライク、ボールの判定もお願い

Ответить
@user-sk7sf2xz7o
@user-sk7sf2xz7o - 22.09.2022 19:38

油絵とか手書きなら分かるけどパソコンで絵を描いてる絵に想いがどうとか見てる人はわからないと思う。

Ответить
@user-ky6co3xj2u
@user-ky6co3xj2u - 22.09.2022 19:37

子供が小さい頃描いてくれた自分(父)の絵にはどんな名画も劣る。

Ответить
@arc1521
@arc1521 - 22.09.2022 19:33

警察の捜査とかに使えないの?モンタージュ写真みたいなやつ

Ответить
@user-ev8cr3xu3h
@user-ev8cr3xu3h - 22.09.2022 19:30

AIは感情をマッピング出来てないから人間の模倣をする事は出来ん

Ответить
@user-pw5th3nf5b
@user-pw5th3nf5b - 22.09.2022 19:28

ピカソみたいな変なやつの落書きより価値ある。

Ответить
@tatyatya
@tatyatya - 22.09.2022 19:17

人間だからこそ描ける絵もあるから…

Ответить
@trumanshow162
@trumanshow162 - 22.09.2022 19:07

膨大な情報から因果則を発見・活用できるAIは、経済・社会活動を変えますが、それを評価するのは人間です。
政策の立案や実施にもAIを中心とした次世代技術が取り入れられるようになると、政策自体もまた、そうした
技術を使ってどんな社会を作りたいかという、未来を描いてみんなで創る文化活動に近づくのでは?と思います。
モノの生産・安全と分配・投資に加え、ヒトの向上・支援と活用・参画も助ける、先進技術・政策に期待します。

Ответить