Комментарии:
阿南京子さんの交通情報、久しく聴いていませんが、お元気なのかなぁ。
Ответить冬はだと夕方辺りから鹿児島でも関東のラジオ局が自然に車のラジオに入るので、興味本意で聴いていた。
Ответитьやはり若山弦蔵さんが印象残ってますね!
Ответитьあなみさん 今?
Ответить3代目は緊急地震速報みたい
Ответить3代目は緊急地震速報のジングルと間違えそうですね。
今流れたら🎵
交通情報のジングル、2代目から3代目に変わったのは放送センターに移転した1994年10月3日ではないでしょうか?他の方が上げている8月の「東京ダイヤル954」が2代目、去年公式で上げていた「放送センター殺人事件」が3代目を使っていたので移転のタイミングで変えたんだと思いますが。
Ответить若山弦蔵さんのお声がありました。
ご冥福を祈ります。
交通情報に聴き入れる幸福感。理解されないんだろうな...
Ответить懐かしい❗
東京で暮らして居た頃は、ずっとTBSラジオ📻🔊でした🤣❤️。
三番目の緊急地震速報音に聞こえるのは多分移転記念のキャッチコピー「_Yes,TBS」に変えた影響でしょうな。確か「ポコリン♪アァアーYes,TBS」みたいなジングルがあってその音を使ったんじゃないでしょか。
Ответить初代の交通情報はたぶん、ゆうゆうワイド内での放送だと思うけど、交通情報中のBGMをよく耳にしていたので気になりました。タイトルわかる方、教えて下さい。
Ответитьこれを聞いて思うのは、今は入路規制なんてやってないよねぇ~。
小菅や中台もよく規制対象になってたっけなぁ。
いかに新路線が出来て、混雑が分散化したかが良くわかる。
貴重な歴史資料の一つだよね。
ヒューマンエネルギカンパニーコスモ石油提供TBSラジオ交通情報
Ответить悠里さん凄いな…
Ответить3番目は緊急地震速報チャイム?
Ответитьハンクとクリフ
Ответить懐かしくてもだえ死ぬ。
Ответить阿南さぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん!!!!
Ответить@yamashitaaki 違いますが。
Ответить3代目は緊急地震速報でしょ?
Ответить最初に流れる交通情報のチャイム音を聞くと、故障しているのか?と耳を疑ってしまいますw
Ответить@hm2008gmc ありがとうございました。 もしかして「岸尾」?そんな地名の地点や出口ってあったっけ…?などいろいろと考えをめぐらせていましたが「ぎっしり」ですか…。勉強になりました。それにしてもひどい混雑だったんですね。
Ответить@0025MEM 勝島から『ぎっしり』です。渋滞の具合を比喩する表現として使われているようです。勝島-羽田間通常約6~10分とのことです。
Ответить皆さんお力をお貸しください。 どうしても1:12の「勝島から××です、羽田に渋滞が伸び、勝島から1時間です。…」というアナウンサーさんの発音が聞き取れないのですが、何とおっしゃっているのでしょうか。 首都高慣れしていないので聞き取れず少し不安になってしまいました。お分かりの方がいらっしゃると心強いです。
Ответить0:37このジングル、緊急地震速報の逆再生みたいになってるw
Ответить@REALALPENCORP1 LFについては私も同意ですが、TBSの今のジングルは相当練られた完成度の高いものだと思いますよ。 ステーションイメージともあってますし、個人的にあと20年は使えると思います。
Ответить3代目が一番しっくりきます。 TBSもLFもひとつ前のジングルに戻してほしい。
Ответить2代目はミクロコスモス時代ですね
Ответить@mkait8283 今聴くと、本当に緊急地震速報みたいな音ですね。
Ответить初代はテープが伸びきったような音だな、、、
Ответить3代目は聞き覚えがあって懐かしい
Ответить@masudatchi すみません、サウンドステッカーのことです。 これでいいですか?
Ответитьなつかしい
Ответить3代目は東京ダイヤル954ですな。若山さんがまだ現役のころでしたね
Ответить@oosawayuuri そうです。最後の4代目のも悠里さんですが、20年経ってるのにあまり声変わってないですよね。ところで貴方は悠里マニア?
Ответить